CEO
弱いものが強いものに勝つ
2020年は世間的にもKSKにとっても激動の年になりました。
激しい環境変化の中で確実に業績を成長できたのは、本当に
お客様、社員、パートナーの皆様のおかげです。
2021年も多くの葛藤や困難があるかもしれませんが、
当社らしく一つ一つ壁を乗り越えて行きたいと思います。
最近読んだ老子の言葉で心救われた一節があったので紹介します。
「天下には水ほど柔らかくしなやかなものはない。つまり柔弱だ。
しかし堅くて強いものを制するときに水ほど強いものはない。
水の本性を変えるものがないからだ。弱が強に勝ち、柔が剛に勝つ。
そのことは天下の誰もが知っているのに、なかなか行うものはいない」
我々の社会の原理原則は”強いものが弱いものに勝つ”ですよね。
言い換えると”堅いものが柔らかいものに勝つ”。
ところが老子は”弱いものが強いものに勝ち、柔らかいものが
堅いものにも勝つ”と言います。
大きな環境変化が起きた時、堅いものは変化に対応できません。
一方で柔らかいものは、一見弱く見えますが、変化に柔軟に
しなやかに対応し、少しずつ大きな流れを作って行きます。
私も人間なので時には強情になったり意固地になったります。
しかし、水のように柔軟でしなやかな身体と心でありたいと願います。
環境に逆らわず適応し、周囲から学び成長し続けたいと思います。