KSK Member's BLOG
KSK営業研修を実施しました
こんにちは、KSKアナリティクス 広報・マーケティンググループの黒岩です。
今回は社内イベントの様子として先日、社内で行われた営業研修をレポートしたいと思います!
講師を務めたのはビジネステクノロジー本部 ビジネス推進グループの田中(雅)MGR。※通称:まーさん
営業研修というテーマではありましたが、
まーさんが培ってきたプロフェッショナルスキルを講義してくれるということで
セールスのメンバー以外からも『参加したい!』という手がたくさん挙がり
各部署から12名参加の満員御礼となりました。
研修は、参加メンバーを「RapidMeiner」「KDSU(教育サービス)」「分析コンサル」「Looker」と
4つのグループに分けて、次の2つのテーマで講義およびディスカッションが行いました。
1)お客様はどのような思考プロセスで商品・サービスの購入に至るのか?
2)お客様との関係性を構築するヒアリング術とは?
普段は営業には回らないメンバーも
お客様のニーズ、市場の状況、自社の強みを熱心に考え抜いて発表をしました。
そして、お客様に信頼されるために必要なエッセンスも学ぶことができました。
改めて、それぞれの商品の強みは何かと気づいたり、共通認識を持ったり、また新しい発見があったりの
有意義な発表でした。
私たちはサービス提供のプロフェッショナルとして自社(製品・サービス)の強みはもちろん、
他社と比べた時の特徴を把握しお客様に比較軸も含めてきちんと提案でき、相談相手となれるようになることが重要ですね。
私自身も実際に受講してみての感想は
営業研修といっても、マーケティングの考え方とほとんど通じるところがあり
そして、マーケティングというのは「お客様に価値を提供し続けるための活動」なので
・・・我々はお客様へどのような価値の提供ができるのか・・・
という目線を持つことができたとてもいい研修でした!
今回日程が合わずに参加できなかったメンバーもいましたので第2回を開催したいと思います。
その際にはぜひ参加していただければと思います!