PRODUCTS
プロダクト
KSKP
チームのデータ解析力を高める独自のプロダクト
データ分析企業だから作れる Prep & Prediction Platform
KSKPは産業界で数々の実績を積んできたデータ分析企業である KSKアナリティクスが提供する分析プラットフォームです。 圧倒的なデータ加工、使い易いUI、自由な分析と共有機能を提供します。-
大規模データでも 圧倒的な処理速度 -
ノンプログラミングで 分かりやすい処理フロー -
自由に追加できる 分析コマンド
LINE UP
プロダクトラインナップ
ソフトウェアを自在に組み合わせ、 ニーズに即したデータ解析・活用を実現
KSKアナリティクスでは、多種多様なオープンソースソフトウェアの導入もサポート。 これらのソリューションと「KSKP」を自在に組み合わせることで、お客さまのニーズに即したデータ解析・活用を実現し、業務のパフォーマンス向上に貢献します。
ビジネステクノロジー事業取扱製品 データ蓄積、可視化、BI、シミュレーション群
-
BI ビジネスインテリジェンス Pentaho(ペンタホ)
Pentahoは、業務システムなどから蓄積される企業内の膨大なデータを、蓄積・分析・加工して、企業の意思決定に活用しようとするためのビジネス・インテリジェンスツールです。KSKアナリティクスでは、導入から、BIシステムの開発・保守まで一貫したサービスを提供します。 -
プランニング/分析/レポート Jedox(ジェドックス)
Jedoxでは、企業内でのさまざまな計画が立案され、見直され、実績と比較されます。KSKアナリティクスは、Jedox社のパートナーとして、これらのプロセスを支援します。 -
次世代BIプラットフォーム Looker(ルッカー)
LookerはクラウドDB/DWHの機能を最大限に活かした、データ探索プラットフォームです。次世代型BIとして、データガバナンスを保ちながら、フレシキブルで高機能なデータ可視化を実現します。
データサイエンス事業取扱製品 予測・最適化、機械学習、ディープラーニング群
-
データマイニング/アナリティクス RapidMiner(ラピッドマイナー)
レポートやダッシュボードは過去を知るには有効ですが、将来起こることを予測することはできません。KSKアナリティクスは、「RapidMiner」の日本パートナーとして、データマイニングやビジネスアナリティクスなどのプロアクティブな分析環境を提供します。 -
大規模データ解析ツール NYSOL(ニソル)
大規模CSVデータの高速処理ソフト(MCMD)、アイテムセットマイニング(ICM)、組み合せ集合の超高圧縮処理(ZDD)、部分シーケンスに基づいた決定木モデル(BONSAI)などが含まれます。KSKアナリティクスは、NYSOLプロジェクトのパートナーとして、これらの活動を積極的に支援します。 -
ディープラーニング TensorFlow(テンソルフロー)
米Googleを中心に開発が進むAI(人工知能)のソフトウェアです。機械学習/ディープラーニング/多層ニューラルネットワークの各種ライブラリが含まれ、複雑なネットワークを分かりやすく記述できます。
お問い合わせ
サービスに関するお問い合わせ・ご質問、 導入をご検討中の方はこちらからお問い合わせください。
サービスについてはこちらをご覧ください
PAGE TOP